top of page




●年2回、専門医による内科検診、歯科検診を行っています。
●毎月、身体測定を行っています。
●診断・測定の結果は、健康診断票・身体測定表に記入すると同時に、連絡帳にてお知らせいたします。
●毎年5月にぎょう虫検査を行っています。
●検診日には、なるべくお休みしないようにお願いします。



●保育園は多くのお子さんの集団生活の場ですから、お子さんが病気の時はお預かりできません。前夜熱があったり、ご家庭でケガをしたなど健康上変わったことがあれば登園時に必ずお知らせください。(発熱38℃以上・嘔吐・下痢・機嫌が悪い・元気が無く顔色が悪い・通院した等)
●病気やケガの後に登園されるときは医師に「保育園に通っている」ことを話し登園しても良いかどうかをお確かめください。
●つめは長いと不潔になります。また、友達を傷つけるので週1~2回切ってください。
●持病のあるお子さんは必ずお知らせください。(アレルギー・けいれん・ぜんそく・心臓病等)
●保育中に体調が悪くなったときは、早めにお知らせいたします。全身症状をみて熱が高くなくてもご連絡する場合がありますので予めご了承ください。

●集団生活の場では、病気をもらったり、うつしたりが頻繁におこります。病気にかからないように、またかかっても重症化しないために、できるだけ予防接種を受けて頂きたいと考えます。
●